neverjpのぶらり日記

コンピューター関連の記事とぶらりと出かけた先の写真など

情報処理一般

紙問屋のオンラインシステム

長期出張から東京へ戻って、まず最初にしたことは、システムジェネレーションのトラブルシューティングでした。客先でシステムディスクができないというものです。システムジェネレーションといえばMTのマスターテープとカードのパラメータからシステムデ…

紙問屋のオンラインシステム

長期出張から東京へ戻って、まず最初にしたことは、システムジェネレーションのトラブルシューティングでした。客先でシステムディスクができないというものです。システムジェネレーションといえばMTのマスターテープとカードのパラメータからシステムデ…

市役所業務

私が初めて担当したシステム開発は市役所の住民記録のシステム開発でした。すでに役所の出張所から住民票が集められ、それをカードパンチして当時最高速のMT装置にデータを収集しているところで、また当社の汎用小型計算機から中型電子計算機に移行すると…

市役所業務

私が初めて担当したシステム開発は市役所の住民記録のシステム開発でした。すでに役所の出張所から住民票が集められ、それをカードパンチして当時最高速のMT装置にデータを収集しているところで、また当社の汎用小型計算機から中型電子計算機に移行すると…

(3)2進数について

10進数と2進数の違いについて述べます。通常私たちが使う数字は10進数が多いですが、パソコンの処理には2進数が使われます。パソコンに仕事させるには、CPUが理解できる機械語に変換して処理させますが、この機械語が2進数で扱われています。そこで、…

(3)2進数について

10進数と2進数の違いについて述べます。通常私たちが使う数字は10進数が多いですが、パソコンの処理には2進数が使われます。パソコンに仕事させるには、CPUが理解できる機械語に変換して処理させますが、この機械語が2進数で扱われています。そこで、…

?プロジェクトマネージメントその2

プロジェクトマネージメントとは、チームに与えられた目標を達成するために、人(人材)・物(設備・物資)・金(資金)・時間(スケジュール)などをバランスよく調整し、全体の進捗状況を管理する手法です。メーカのSEが担当するケースもありますし、ユー…

②プロジェクトマネージメントその2

プロジェクトマネージメントとは、チームに与えられた目標を達成するために、人(人材)・物(設備・物資)・金(資金)・時間(スケジュール)などをバランスよく調整し、全体の進捗状況を管理する手法です。メーカのSEが担当するケースもありますし、ユー…

?プロジェクトマネージメントその1

このブログを書くにあたって意図したことは情報処理全般にわたって読者に簡単に理解できるようにソフトウェアやハードウェアやファームウェアなどを説明することにありました。説明を始めることに当たってソフトウェアのそれもOS から始めたのは誤りがあった…

①プロジェクトマネージメントその1

このブログを書くにあたって意図したことは情報処理全般にわたって読者に簡単に理解できるようにソフトウェアやハードウェアやファームウェアなどを説明することにありました。説明を始めることに当たってソフトウェアのそれもOS から始めたのは誤りがあった…