neverjpのぶらり日記

コンピューター関連の記事とぶらりと出かけた先の写真など

2007-05-17から1日間の記事一覧

(14)キャッシュメモリ

H/W

キャッシュメモリはパソコンの動作速度を高速化する装置の一つです。キャッシュは「cache」で「貯蔵庫」という意味です。ユーザーがパソコンに命令やデータを与えると、それがCPUを通ってメモリ*1に記憶されます。それから、CPUはメモリから命令やデータを1…

(14)キャッシュメモリ

H/W

キャッシュメモリはパソコンの動作速度を高速化する装置の一つです。キャッシュは「cache」で「貯蔵庫」という意味です。ユーザーがパソコンに命令やデータを与えると、それがCPUを通ってメモリ*1に記憶されます。それから、CPUはメモリから命令やデータを1…

北海道の6月(12)

理学部は1876年(明治9年)の札幌農学校開校以来、120余年にわたる研究の成果として、400万点にもおよぶ貴重な学術標本を蓄えてきました。 大学博物館構想は、札幌農学校設立当初から初代教頭クラーク博士がすでに提言しており、その後、農学部付属植物園や…

北海道の6月(12)

理学部は1876年(明治9年)の札幌農学校開校以来、120余年にわたる研究の成果として、400万点にもおよぶ貴重な学術標本を蓄えてきました。 大学博物館構想は、札幌農学校設立当初から初代教頭クラーク博士がすでに提言しており、その後、農学部付属植物園や…