neverjpのぶらり日記

コンピューター関連の記事とぶらりと出かけた先の写真など

?メモリ



メモリには、パソコンを起動した後で命令やデータを記憶させるRAM*1と最初から命令やデータが記憶されているROM*2があります。通常メモリといえばRAMのことを云います。このメモリは、パソコン起動中にプログラムやデータを一時的に記憶する装置です。例えば、キーボードから命令を入力すると、CPUを通ってメモリに記憶されます。メモリはその命令を処理するのに必要なプログラムやデータをハードディスクから読み込みます。CPUはメモリから情報を取り出して命令を処理し、結果をメモリに書き込みます。電源を切るとメモリの情報は消えてしまうため、この後必要な情報はメモリからハードディスクに書き込まれます。メモリは、メモリモジュールと呼ばれる1枚の細長い基板の上に複数のメモリICと、メモリ仕様情報の書き込まれたSPDというROMチップを搭載しています。下側には端子がついていてマザーボード上のメモリスロットに簡単に差し込めるようになっています。現在パソコンではSDRAMというメモリチップを改良したDDR SDRAM、DDR2 SDRAMが主流で、これらを搭載したメモリモジュールをDIMM*3といいます。ムカデのような形をしたメモリICの中にはDRAMというメモリチップが入っています。

人気blogランキングへ←人気blogランキングに参加しています。よろしければ1票を!


*1:Random Access Memory

*2:Read Only Memory

*3:省スペースを実現しなければならないノートパソコンの増設メモリ用に特別に設計されたメモリ基板の規格