neverjpのぶらり日記

コンピューター関連の記事とぶらりと出かけた先の写真など

Atom-WSL-PyCharm相関図(長所・短所比較)

f:id:neverjp:20190106231107j:plain

伊豆旅行ーアールヌーボー


 

Atom-WSL-PyCharm相関図

Atom-WSL-PyCharm相関図
2019/01/06

Atom

① 印刷できない。

② Flaskがない。

③ データベースがない。

④ Moduleの管理が難しい。

Pythonの各属性を色表示できる。

⑥ JupyterのModuleを引き込むことができる。

⑦ Hydrogenでstep by stepのデバッグができる。(◎)

Windows特にExplorerが生で使える。

⑨ Demo Programが多数存在する。(◎)

 

WSL(Windows Subsystem for Linux)

① 印刷できない。

② データベースがない。

③ Jupyterのmoduleを引き込むことができない。

④ Step by stepのデバッグができない。

Windowsとのやり取りがUSB経由である。

Pythonの各属性を色表示できる。(◎)

⑦ Flask環境下でデバッグできる。(◎)

Linuxのコマンドがじかに実行できる。(◎)

⑨ Moduleの管理が比較的しやすい。


PyCharm

① Step by stepのデバッグができない。

② 有料でないとSQLite3(DB)が使えない。

③ 慣れていない。

Linuxのコマンドが使えない。

⑤ Jupyterとの連携がとりにくい。

⑥ 有料でデータベースが使える。(◎)

⑦ 印刷ができる。(◎)

 

以上