neverjpのぶらり日記

コンピューター関連の記事とぶらりと出かけた先の写真など

各種ポインティングデバイス



トラックボール:パソコンの入力装置の一つです。画面上での入力位置や座標を指定する「ポインティングデバイス」の一種です。マウスを引っくり返したような構造で、上部のボールを指で転がし、画面上の対応する絵記号(カーソル)を動かすことにより、コンピュータの操作を行ないます。マウスと異なり、装置そのもの動かさないので、操作用のスペースが不要です。以前はノートパソコンに内蔵される例もありましたが、ノートパソコンの薄型化に伴い今ではほとんどの機種でタッチパッドを採用するようになりました。

タッチパッド:感圧式の平面のシートの上を指でなぞって、マウスと同じように画面上のカーソルを移動させます。主にノートパソコンで利用されています。左クリック・右クリック用のボタンと共に、キーボードの前面に装備されていることが多いです。ボタンを使わなくても、このパッドをポンと軽く指でたたくとクリックになり、2回たたくとダブルクリックとなります。

タブレット:入力装置の一つです。画面上の位置を指示するためのペン型の装置と、位置を検出するための板状の装置を組み合わせた構造になっています。精度が高く大型のものは「デジタイザ」と呼ばれ、主に業務用途に利用されます。マウスによる位置指定が現在のマウスカーソルの位置からの相対指定であるのに対し、タブレットでは画面に対応する板の上で絶対位置を指定するため、細かい作業に向いています。CADによる図面入力や、イラストや絵画を描くのに使われます

タッチパネル:指や専用のペンで画面に触れることで、コンピュータの操作を行なう装置です。指が触れた位置を検知して画面上の位置を指定し、コンピュータに指示を与えます。タッチパネルをスクリーンの上に取り付けたものは特に「タッチスクリーン」と呼ばれます。PDAや銀行のATM、駅の券売機などで利用されています。CRTディスプレイの下に配置して圧力の変化を検出するタイプと、専用の透明なスクリーンで画面を覆うタイプがあります。画面への接触の感知には、感圧式と静電式の2通りがあります。前者は圧力の変化を感知し、後者は静電気による電気信号を感知します。

ジョイスティック:ゲーム機などで使われる入力装置の一つです。画面上での入力位置や座標を指定する「ポインティングデバイス」の一種です。レバーといくつかのボタンがついていて、レバーを前後左右に倒したり、ボタンを押すことで入力します。家庭用ゲーム機のコントローラとして一般的な装置で、パソコン用の製品もあります。

人気blogランキングへ←人気blogランキングに参加しています。よろしければ1票を!